インプラント 院長コラム

インプラントは噛み合わせのストレスが少ないの?他の義歯と比べたときのポイント

投稿日:2022年10月17日 更新日:

盛岡市のマモインプラントクリニック 理事長の高橋衛です。

歯の健康は毎日の食事に影響するだけでなく、会話時の滑舌や顔周りの筋肉にも影響を及ぼします。
特に、噛み合わせの良し悪しは健康と密接に関わっています。

義歯を検討されている方は、噛み合わせについてもよく考えておきましょう。
今回は、インプラントの噛み合わせについて解説します。

模型でインプラントの説明をする理事長高橋衛

インプラントは噛み合わせのストレスが少ない

インプラントは、自分で脱着できる「入れ歯」と異なり、顎や頬の骨に固定式の根を埋入して義歯を作る手法です。

この根が天然歯の歯根と似た役割を果たすので、食事中や会話中に義歯がズレてしまうことがありません。

安定性も高く、義歯のなかでは比較的天然歯と変わらない使い方ができます。
違和感なく自分の歯のように食事を楽しみたい方や、噛み合わせによるマイナートラブルを予防したい方にはインプラントがおすすめです。

また、インプラントのメリットとして「他の歯に負担をかけない」ことも挙げられます。
他の歯を削ったり動かしたりすることなく義歯を作れること、長期間の使用に向いていることから、特定の歯だけでなく口全体の健康寿命を伸ばしやすくなります。

ただし、年齢と共に変化する口腔環境に合わせて定期健診が必要なのは他の義歯と変わりません。
「インプラント=ズレ・虫歯・歯周病が起こらない」とは限らないので、健診でチェックする習慣もつけていきましょう。

他の義歯と噛み合わせを比較

インプラント以外にも、さまざまな義歯が存在します。下記では代表的な義歯のタイプを紹介するので、インプラントの噛み合わせと比較してみましょう。

入れ歯

入れ歯は自分で脱着できるものがほとんどで、外してブラッシングしやすい手法です。
一般的に保険適用されることが多く、費用負担を抑えやすいこともメリットです。

一方、入れ歯を装着するための針金やバネの違和感が強く、食べカスがつきやすいというデメリットも。
装着方法が正しくないとズレやすいので噛み合わせが悪くなり、咀嚼に影響が出ることも考えられます。
なるべく正しい位置に装着しようとしても、不慣れで難しいと感じることもあるでしょう。
また、丸一日装着してよく食べよく話しているうちに、舌や他の歯との接触が起きて知らないうちに少しずつズレが生じてしまうケースもあります。
安定性を重視したい方は、他の義歯を検討してみましょう。

ブリッジ

ブリッジは、両隣の歯を始点に橋をかけるようにして義歯を作る手法です。
入れ歯と同じく歯根はありませんが、隣の歯が支えになってくれるので入れ歯よりも安定性が高くなります。

ただし、橋をかけるために隣あう健康な歯を削る必要がある点に注意が必要です。

健康な歯をわざわざ削ってまで義歯を作ることに抵抗感がある場合、ブリッジには向きません。
また、どの歯でも100%ブリッジを適用できるとは限らず、隣あう歯がない奥歯や連続して歯が抜けてしまっている箇所には難しい場合もあります。

まずは歯科医師に相談し、自分の場合どのようなブリッジになるか相談してみるのが近道です。

ブリッジは固定式なので噛み合わせが綺麗で、違和感が少ないことも特徴です。
天然歯やインプラントと同じ程度の噛む力が出せるので、咀嚼力の低下も起きにくいでしょう。

まとめ

インプラント技工は噛み合わせに大きく影響します

義歯を作る際は、下記のポイントを総合的に検討しながら自分に合った義歯を探しましょう。

・つくりたい義歯の本数
・費用
・違和感
・審美性
・噛み合わせ
・メンテナンス頻度
・身体的な負担

とはいえどうしても費用・審美性・メンテナンス頻度に目が向きやすく、「噛み合わせ」については見落としてしまう方も多いでしょう。

歯は長期的に毎日使うものであることを理解し、噛み合わせの良し悪しについても十分検討してみることをおすすめします。

通院が面倒だという方におすすめできる当院は盛岡駅から徒歩数分の位置です。
お仕事帰りや通学途中にも通っていただきやすい環境ですので、噛み合わせにお悩みの方はぜひお気軽にご来院ください。

-インプラント, 院長コラム

Copyright© マモインプラントクリニックマリオスからのお知らせ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.