
目次
マモインプラントクリニック マリオスです。
「子供の歯並び、大丈夫かな?」と感じたことのある親御さんは多いのではないでしょうか。
成長期の歯列は変化が大きく、どのタイミングで矯正を考えるべきか判断に迷うものです。
小児矯正には専門的な診断と計画が必要であり、年齢に応じた最適なアプローチが求められます。
今回は、お子さんの歯列矯正を始める理想的な時期と治療の目的、費用などを総合的にご紹介します。
この内容を読むことで、タイミングを逃さずに治療方針を検討することができるようになります。
結論としては、6歳前後で一度専門的な診察を受けておくと安心です。
何歳から子供の矯正はスタートできるのか
子供の矯正治療は、一般的に6歳ごろから始められるケースが多く見られます。
この時期は「乳歯と永久歯の両方が混ざる時期」であり、歯並びの乱れが出やすいタイミングです。
顎の成長が活発な時期を利用することで、将来の複雑な矯正を避けられる可能性が高くなります。
特に、歯の生える向きやスペース不足が見られるときには、早期の判断が重要です。
まずは専門医院で現状を把握し、必要に応じて治療計画を立てましょう。
早めに始めることで得られる利点
成長段階にある子供の骨は柔軟性があり、矯正治療への反応も良好です。
器具への順応も早く、生活習慣の修正と合わせて矯正の効果を高めることが可能です。
以下は、初期段階から矯正に取り組むことで期待できるメリットです。
- 顎の発育を望ましい方向に導ける
- 永久歯が正しく生えるスペースを確保できる
- 抜歯や外科的処置の回避につながる
- 悪習癖の改善が並行して行える
- トータルの治療期間が短くなる可能性がある
早い時期から矯正を始めることで、子供の発育に合わせた自然な治療が可能となります。
矯正を検討すべき目安とは
目で見て分かる歯の重なりだけでなく、噛み合わせや口元の使い方にも注目が必要です。
違和感や不自然な動きが見られる場合には、矯正治療の対象となることがあります。
以下のような兆候が見られた場合、早めに矯正相談を受けることをおすすめします。
- 前歯が重なっていたり傾いて生えている
- 下の歯が上の歯より前に出ている
- 口を開けていることが多く、鼻呼吸が少ない
- 咬む位置が左右どちらかに偏っている
- 発音が不明瞭で話しにくそうにしている
成長期の変化を見逃さず、適切な対応をすることが将来の歯の健康につながります。
治療の進み方と必要な費用の目安
子供の矯正は、初期治療と本格的な治療の2段階に分かれることが多いです。
第一期治療は骨格の発達をサポートし、第二期では歯の並びをより精密に整えます。
以下に、各段階での大まかな費用感を示します。
- 初期治療(第1期):約30万〜50万円
- 本格治療(第2期):約40万〜70万円
- 初回カウンセリング料:無料〜5,000円程度
実際の金額や治療期間は個人差があるため、事前の相談と見積もりをしっかり確認しましょう。
家庭でのサポートと治療成功のポイント
小児矯正は長期的な取り組みになるため、家庭での協力が欠かせません。
通院の継続や矯正装置の管理、生活習慣の見直しなど、親子で取り組むことが多くあります。
歯磨きや食事内容に気をつけることも、トラブルを防ぐうえで非常に重要です。
子供自身が矯正の必要性を理解できるよう、前向きな声かけを心がけましょう。
親子で協力しながら治療を進めることで、より良い結果につながります。
まとめ
子供の歯列矯正は6歳前後からスタートでき、骨の成長を活かした治療が可能です。
歯並びのトラブルは見た目だけでなく、噛み合わせや発音にも影響を与えるため、早めの対応が望まれます。
タイミングを見極めたうえで、専門の歯科医院で相談することが第一歩となります。
少しでも参考になれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございます。
監修者
高橋 衛 | Takahashi mamoru
岩手医科大学歯学部卒業後、岩手医科大学歯学部口腔外科第二講座入局し、
医療法人 高橋衛歯科医院設立 理事長就任、MAMO IMPLANT CLINIC MALIOS 開設
【所属】
・日本歯科医師会
・岩手県歯科医師会
・盛岡市歯科医師会
・歯科医師臨床研修指導歯科医
・岩手県保険医協会
・日本口腔外科学会
・日本口腔インプラント学会
・EUROPEAN ASSOCIATION FOR OSSEOINTEGRATION
・AMERICAN ACADEMY PERIODONTOLOGY
・岩手医科大学歯学会
・デンタルコンセプト21 会員
・日本歯科東洋医学会
・JIADS Club 会員
・P.G.I Club 会員
・スピード矯正研究会 会員
・床矯正研究会 会員
・近代口腔科学研究会 会員
【略歴】
・岩手医科大学歯学部 卒業
・岩手医科大学歯学部口腔外科第二講座 入局
・「高橋衛歯科医院」 開業
・「MAMO IMPLANT CLINIC MALIOS」 開業
盛岡市で評判・インプラント治療なら
『マモ インプラントクリニックマリオス』
住所:岩手県盛岡市盛岡駅西通2丁目9−1
TEL:019-645-6969